スタッフブログ

子どもの発達講座参加のその後    地域連携室

管理棟

丹波新聞社100周年記念講座に当院から児童思春期を主に担当している藤田卓文医師が講演いたしました。 

酷暑の中ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。

質問も多く大幅に時間を超過しましたがアンケートにも多くの質問が寄せられました。今回は一つひとつ藤田医師より回答いただきましたのでご参照ください。

■子供発達講座質疑応答

  • 子供の発達とアレルギーを持つ子供の関係はありますか
    • 発達に問題があるお子様はアトピーなど持っていることが多いです
    • 腸内細菌の関係もあるのではと考えられます
  • 発達障害の診断は先生により大きく変わりますか
    • 先生により大きく変わります 最近は過剰診断されるケースが増えています
  • 鉄分や亜鉛・サプリなどで補えば知的障害の子でも落ち着くことはありますか
    • 知的障害自体の改善は難しいですがパニックなどの情緒の安定は可能だと思います
  • カウンセリングを受けることはできますか
    • できます 診察時医師と相談してください
  • 突然予測できない落ち込みや強い寂しさを感じることがありますか
    • 発達障害があるとなかなかうまくいかないことも多く二次的にうつ状態になることがあります
    • ADHDでは気分の変動も多く双極性感情障害が合併する時もあります
  • 一般の私たちにできることはありますか
    • 普段から接する子供たちをありのままに受け入れていただければと思います
    • また、オルタナティブスクールへの理解を深めていただければと思います

 

今後も地域のみなさまと交流を深めることができますよう丹波市唯一の精神科病院として日々精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

             

子どもの発達講座参加のその後    地域連携室

もうすぐお盆    売店

管理棟

子供の頃はお盆と言えば家族全員でお仏壇に手を合わす

「 ご先祖様にお参り 」でしたが、今では「お盆休み」「お盆のごちそう」をイメージする方も多いのではないでしょうか?

何でナス ・ 何でキュウリ ???

何で だんご? ほおずきって何するん?

ちょっと感心を持ってみたら楽しいかもしれませんね。

もうすぐお盆    売店

香良病院の〝涼〟スポット     地域連携室

管理棟

水がゆらめいたり、魚が優雅に泳いだりする姿を見ていると、自然と緊張がほぐれて、心が癒されますよね(*´꒳`*)

 実はこの時、脳からはシータ波と呼ばれる脳波が出ています。通常リラックスしているときはα波が出ると言われているのですが、心地よさを感じているときはα波ではなくシータ波が出ているそうですよ(*´▽`*)

 

 鯉やめだかのように、水面を泳ぐ生き物の姿は、不安やストレスを軽減し、癒しを与えるそうです*:....:**:.. ..:*・゜゚・*

 当院の癒しスポットをご存知でしょうか?

 

様々なストレスによって、気分が落ち込み、活動する意欲が低下してしまう方もいらっしゃるかと思います。

そんな時は歩みをとめて、深呼吸をし、水面を眺めながらゆったりと過ごす時間も必要なのかもしれませんね(*^^*)

 

 

 

香良病院の〝涼〟スポット     地域連携室

丹波新聞社100周年記念講座にて講演します!    事務所

管理棟

当院の藤田卓文医師が、丹波新聞社100周年記念講座にて講演をいたします。

テーマ:子どもの発達講座 ~凸凹のある子ども達と共に~

日時:丹波新聞社 令和6年7月27日(土)13:30~15:30

地域の方との交流がもてる場として企画しました。ぜひ、ご参加ください!

丹波新聞社100周年記念講座にて講演します!    事務所

丹波新聞「ひと」に紹介されました    事務所

管理棟

地元新聞社 丹波新聞よりインタビュー取材があり、「ひと」に当院の藤田卓文医師が紹介されました。

7月には丹波新聞社講座で講演会を行います!

丹波新聞「ひと」に紹介されました    事務所