スタッフブログ
皆さん綺麗な絵を描かれています 6病棟
患者さまが病棟作業療法で描かれていた作品です(^^)
とても一所懸命に描かれていましたが、ちょっといったんひと休憩〜(^^)
この前は描かれた作品を「これ、あげる〜」
って笑顔で持って来ていただいた患者さまもいらっしゃいました(^^)
皆さま、新作品楽しみにしていますね(^^)
暑さ寒さも彼岸まで 5病棟
日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は少しずつ涼しくなってきました。
お彼岸も明け、季節は本格的に秋に向かっています。
お彼岸は、人間の迷いや苦しみの元となっている煩悩のない世界のことで極楽浄土を指しています。
このようにお彼岸は仏教的な意味合いが強いのですが、現在はお彼岸にご先祖様のお墓参りや法要を行うことが一般的です。
私もお墓参りでご先祖様に対して日頃の感謝の気持ちを込めてお参りしてきました。
いい香り✿アロマサシェ作り✿
吊るすだけでいい香りが漂うアロマサシェ作りをしました✿
パラフィンワックスを溶かし型に流して、好きな香りのアロマオイルを入れます。
今回は、スイートオレンジ、グレープフルーツ、ベルガモット、ローズマリーなどなど
たくさんの香りを準備しました!
クレヨンを削ったものを入れておくと色もついてすてき♡
最後にドライフラワーでデコレーションをしてオリジナルのアロマサシェの完成~!!
わくわくタイム~夏バージョン~
2チームに分かれてテーブルを使ったゲームを楽しみました。
一つ目は卓上パターゴルフ!
100点の高得点をねらって打ちますが、なかなかうまく入りません。
うっかりバンカーや池ポチャすると、なんとマイナス20点・・・。
2つ目のゲームは、スタッフお手製送迎車を走らせる「送迎車でGO」です
まーっすぐ進むように押し出しますが、ギュイーンと勝手にカーブしてしまいます。
みんなで笑って大盛り上がりでした。
子どもの発達講座参加のその後 地域連携室
丹波新聞社100周年記念講座に当院から児童思春期を主に担当している藤田卓文医師が講演いたしました。
酷暑の中ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。
質問も多く大幅に時間を超過しましたがアンケートにも多くの質問が寄せられました。今回は一つひとつ藤田医師より回答いただきましたのでご参照ください。
■子供発達講座質疑応答
- 子供の発達とアレルギーを持つ子供の関係はありますか
- 発達に問題があるお子様はアトピーなど持っていることが多いです
- 腸内細菌の関係もあるのではと考えられます
- 発達障害の診断は先生により大きく変わりますか
- 先生により大きく変わります 最近は過剰診断されるケースが増えています
- 鉄分や亜鉛・サプリなどで補えば知的障害の子でも落ち着くことはありますか
- 知的障害自体の改善は難しいですがパニックなどの情緒の安定は可能だと思います
- カウンセリングを受けることはできますか
- できます 診察時医師と相談してください
- 突然予測できない落ち込みや強い寂しさを感じることがありますか
- 発達障害があるとなかなかうまくいかないことも多く二次的にうつ状態になることがあります
- ADHDでは気分の変動も多く双極性感情障害が合併する時もあります
- 一般の私たちにできることはありますか
- 普段から接する子供たちをありのままに受け入れていただければと思います
- また、オルタナティブスクールへの理解を深めていただければと思います
今後も地域のみなさまと交流を深めることができますよう丹波市唯一の精神科病院として日々精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。