スタッフブログ

夏のスイーツ★水ようかん作り

デイケア

暑い8月にぴったり!涼しげな水ようかんを作りました。

今回は「粉寒天を混ぜる」「砂糖を煮溶かす」「こしあんとまぜる」

と混ぜる工程がたくさんありましたが

「次は私が混ぜるわ」とお互いに声を掛け合いながら、皆さんで協力して

おいしい水ようかんが出来上がりました!!

みんなで協力して作った水ようかんのおいしさは格別でした♪(´~`)モグモグ

夏のスイーツ★水ようかん作り

もうすぐ秋ですね~    3病棟

看護部

来月には秋祭りがありまして、患者さまも楽しみにしています(^-^)/

 患者さまとその話をしていたら秋の食べもについての話になりました。

柿や栗など美味しいものがいっぱいですね(^-^)/

 あともう少しの様子です、早く口に入りますように~(^-^)/

もうすぐ秋ですね~    3病棟

ほぉぷ☆ウノ大会!

デイケア

この大会に向けて、たくさんのメンバー様がウノの練習をしてきました!!

たくさんのカードを取らないといけないカードが出たり...

順調にカードを減らしていっても「ウノ!」のコールを忘れてしまったり...

思うようになかなかできませんが、みなさん楽しむことができました(*'ω'*)

最後はみんなでおやつとジュースを頂きました☆

ほぉぷ☆ウノ大会!

エルゴメーター始めました。

こんにちは。

この度、作業療法室に新しい仲間が加わりました。

その名もエルゴメーターです。

皆さん、エルゴメーターという機器をご存じでしょうか。

医療や介護の現場で使用される有酸素運動ができる代表的なトレーニング用機器で、使用により基礎体力の向上が期待できます。

それだけでなく生活習慣病、肥満の予防やうつ状態の改善にも効果があると言われています。

自転車やボートを漕ぐときの要領でペダルを漕ぐのですが、ペダルの重さは調整可能で、使用する方に合わせて運動量を調整することができます。

また背もたれ付きで座面も広いタイプなので、幅広い年代の方に使用していただけるかと思います。

現在OT室では、主治医許可のもと作業療法士が見守りした上で、希望された患者様が使用されています。

まずは負担にならない程度に低負荷で5分間の使用で様子を見ているのですが、実際に使用された患者様も「良い運動になった」とのこと!

少しでも運動や発散の機会が提供できれば良いなと思います☆彡

エルゴメーター始めました。

新スポーツ!ガラッキー

デイケア

ピンクとグリーンのピンを投げて、相手のピンを囲むガラッキーを行いました!

ピンが起き上がりこぼしみたいになっているので、絶妙なバランスで止まったりするんです!

先端の向きで得点になったり、ならなかったり...。

全てのピンを投げ終わったら自分のチームのピンをつないで、得点を計算します。

どうつなげば多く相手のピンを囲めるか、非常に頭も使います(~_~)

チームで応援し合ったり、協力して縄を張ったりとても盛り上がりました!

新スポーツ!ガラッキー